※7 2000(平成12)年6月

追悼 青木 恵牧師

(写真の左の女性がマリアさん、キーボード奏者がカズ・カトーさん)

ラニー・ラッカー氏の提案と指導のもと、Blessed Voices Gospel Choir(BVGC)という群馬県で初めて本格的なゴスペルクワイアが誕生しました。講師には他に、マリア・ゴードンさんと、カズ・カトーさんが加わり、クワイアを指導してくださいました。ひと月に2回のリハーサルが行われました。1回がラニーさんの指導、もう1回がマリア&カズさんの指導です。豪華な講師陣でした。

その後2、3年の間に、このクワイアに参加した人たちの中から24~5名の人が洗礼を受けました。聖霊さまが豊かに働きかけてくださった時でした。

BVGCが結成された当初、青木先生ご夫妻は、事務室で祈りながら練習を見守っていました。礼拝室ではラニーさん、マリア&カズさんがソプラノ、アルト、テナー、バスの指導をし、それぞれのパートが英語でゴスペルを歌っていました。恐らくほとんどのメンバーは、歌詞の意味は分からないまま歌っていたと思いますが、その歌声を隣室で聞いていた先生ご夫妻は、「メンバーに聖霊さまが働きかけておられる!」と喜びに満ち溢れていました。

コメント